- 定期巡回・随時時対応型訪問介護看護事業所の看護職員を募集しています。
- 特養で取り組み続けている”看取りケア”をご自宅で過ごされている方も支えたいとの想いから事業を開始しました。
職種 |
看護職員 (正規職員) ・ご利用者への日々の健康管理、病院・医師連携、療養医行為など医行為に関する事。 ・カンファレンスへの出席ならびにご入居者・ご家族からの健康相談受付や説明。 ・急変時の即時対応、ならびに現場への指示。(夜間は自宅オンコール対応・指示) ・オペレーター業務 |
募集条件 |
下記 いずれかの資格をお持ちの方 ・正看護免許 ・准看護免許 病院勤務(特に老年医療)、老人ホーム経験者優遇 |
給与など |
・採用時の賃金 ¥204,200 ~
<内訳> ①基本給 ¥176,200 ~ ②看護職員としての「職務資格手当」 ※下記のいずれか ¥28,000/月(正看護免許) ¥11,200/月(准看護免許)
③介護業従事者として評価に加える「キャリア資格手当」 ¥7,000/月(介護支援専門員) ¥1,250/月(主任介護支援専門員) ¥7,000/月(正看護師) ¥2,800/月(准看護師) ¥3,500/月(社会福祉士) ¥2,250/月(管理栄養士) ¥7,000/月(作業療法士) ¥7,000/月(理学療法士) ¥7,000/月(言語聴覚士) ¥3,500/月(認知症介護実践者研修) ¥5,000/月(認知症介護実践者リーダー研修)
④その他 通勤手当、被服手当、住宅手当あり
・賞与ベース 基本給×4ヵ月(昨年度実績)
・退職金有り |
福利厚生 |
使い方はあなたの自由「カフェテリアプラン」 ¥20,000/年 (使い方の例) 資格取得のために使う―(例)介護福祉士受験料、交通費 旅行のために使う―(例)宿泊施設料、交通チケット代 自己啓発のために使う―(例)書籍購入、セミナー参加
|
勤務シフト |
月単位のシフト制 時間外:月平均4時間 |
休日 |
週休2日+国民の祝日(年間約120日) |
有給休暇 |
勤務開始日より6か月後に10日付与。以後、労働基準法に基づき付与 |